Q&A X |
Q.設計事務所に依頼した場合のスケジュールは? 一般的な戸建住宅の場合このようなスケジュールになります。
|
基本計画 2週間〜1ヶ月 |
大まかな現地調査 建て主へのヒアリング ラフスケッチ作成
|
|
▼ 設計監理契約 ▼
|
||
基本設計 1〜2ヶ月 |
基本計画のラフスケッチをさらに検討 主要な材料の検討 空間やライフスタイルのイメージについて検討 予算について検討
|
|
▼
|
||
実施設計 1〜2ヶ月 |
細部の検討 細かい材料の検討 照明器具や水まわりの器具の検討 設備設計 構造設計 見積りに出す詳細な図面の作成 建築確認申請 住宅金融公庫申込み(必要に応じて)
|
|
▼
|
||
見積り・調整 2週間〜1ヶ月 |
建設会社へ建設工事費見積り依頼 見積書の検討 減額案等の検討
|
|
▼ 工事契約 着工 ▼
|
||
現場監理 4〜6ヶ月 |
工事内容のチェック 施工図の確認 最終的な材料や色の決定 変更・追加工事への対応
|
|
▼ 竣工
|